| 事業者名 | 秋元運輸倉庫株式会社 | 
|---|---|
| ヨミガナ | アキモトウンユソウコ カブシキカイシャ | 
| ホームページアドレス | http://amlogs.co.jp/ | 
| 郵便番号 | 108-0022 | 
| 住所 | 東京都港区海岸3-30-1 | 
| 部署 | IT企画室 | 
|---|---|
| 役職 | マネージャー | 
| 担当者氏名 | 坂田良平(サカタリョウヘイ) | 
| 電話番号 | 03-3451-3711 | 
| FAX番号 | 03-3451-7876 | 
| 担当者メールアドレス | r-sakata@amlogs.co.jp | 
| 希望する連絡方法 | 電子メール | 
| 受入れ可能期間 | 随時 | 
|---|---|
| 実施日数 | 問わない | 
| 受入予定人数 | 10名以内 | 
| 実習場所 | 事業所住所 | 
| 受入対象 | 高校生、専門学校生、大学・短大生 | 
| 実習予定内容 | 以下リンク先記事中に、2016年2月に実施したインターンシップのカリキュラムを掲載しています。 http://amlogs.co.jp/?p=1162 多少の調整をすることはありますが、同記事掲載のカリキュラムが弊社インターンシップの基本カリキュラムとなります。 | 
| 過去の受入実績 | 2015年実施実績→大学生1名5日間、高校生5名3日間。 2016年実績→高校生5名2日間(2月)、高校生5名2日間(12月)。 2017年実績→高校生2日間9名(2月)、高校生3日間1名(4月)。 過去の実施内容は、以下リンク先をご覧ください。 2015年12月実施レポート 「高校生を迎えてインターンシップ実施しました」 http://amlogs.co.jp/?p=970 2016年12月実施レポート 「【あきもと採用ウラ話】インターンシップと高卒者採用活動の辛い関係 その壱」 http://amlogs.co.jp/?p=2097 2017年2月実施レポート 「他企業と合同でインターンシップを行う意義」 http://amlogs.co.jp/?p=2534 2017年4月実施レポート 「【物流はおもしろい!】運送と倉庫を学んだ女子高生のインターンシップ」 http://amlogs.co.jp/?p=2751 ※参加してくれた女子高生の動画インタビューもあります。 |